スポンサーリンク

刀剣乱舞ではサービス開始以降、様々なシステムが追加されました。その中でも特定の道具を使い、刀剣男士を旅に行かせて強くする「極」は、現在までに短刀、脇差、打刀、大太刀に実装されて随時追加されていくようで、審神者たちも楽しみにしています。

特定の道具とはある3点なのですが、その入手方法が極実装当初は中々に困難を極めるものでした。

ここでは刀剣乱舞内において極みに必要な道具と、道具の入手方法、極の解説を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

刀剣乱舞での極修行に必要な旅道具と、入手方法

極は、刀剣乱舞で2016年に追加実装された要素です。ゲームマップで6面といわれる池田屋の記憶を含むステージクリアと、対象の刀剣男士のレベル突破に加え、旅、修行に使う道具3点を持っていることを条件に、刀剣男士を修行に旅立たせて強くすることが可能になります。

修行の旅に必要な3つの道具は、旅道具、旅装束、手紙一式です。この3つの道具を手に入れられる機会は限られています。旅装束は刀剣乱舞内のゲームエリア7面以降、各合戦場突破記念として贈られ、旅装束も25日間ゲームにログインした日課をこなすと、1つ貰えます。

ですが手紙一式については、定期的に貰える術がありません。したがって、下手すればずっと手紙だけ足りてない状態が続くのです。今現在、この手紙一式を貰える方法は、定期的に行われるイベントに参加し、イベント任務をこなすことで貰える報酬の1つとしてある、この方法のみとなっています。

年末に御年玉を集めて、刀剣男士をゲットするイベントや、夏に行われる蛍狩りや定期的に行われる玉集めでも、一定数を集めると手紙一式や旅道具が貰えるようになっていることが多いので、足りない場合はこれらを必死に集めるしかないです。御年玉10万個とかありますよ、道は遠いですね…。

刀剣乱舞での極の修行と逞しくなった刀剣男士達!

これらの旅道具を使って対象レベルに見合った極対象の刀剣男士は、3日間極の修行としてゆかりある地や人物を通して心身ともに逞しくなり、3日後に新たな姿になって帰ってきます。

イラストも極で新しくなり、ボイスも一新されるのですが、極後はこっちもびっくりするような姿になる刀剣男士もいます。まんばちゃんこと山姥切国広は、彼のアイデンティティーの1つだった布を取り払っていたり、不動行光は甘酒で終始酔っ払っていたのに、素面になって凛々しくなった姿になったりとか。

極修行の旅に行かせると、ステータスもぐんと上がり、刀装を装備できる数が、1つ増える刀剣男士もいます。特に目覚ましい変化を遂げたのが短刀で、防御、体力、攻撃力が太刀以上になり、刀装も1つだったのが2つ装備できるようになりました。あまりの強さに「短刀乱舞」とか言われています。

旅道具3つについて解説!

極修行に必要な旅道具は、江戸時代に使われた振り分け荷物に酷似しています。今で言うバックパッカーみたいなものですね。この旅道具ですが、中には何でも入れてしまえるようになっていて、個人的に刀剣男士はこの中に手紙一式や水筒、弁当とか入れていたのかなーと思います。

旅装束も時代劇に出てくるような、笠と青いマントのような羽織のセットで、これを着用して彼らは極旅に出たんでしょうね。個人的には小夜左文字とか、凄く似合って可愛らしいと思います。

3つ目の手紙一式は、そのまま手紙と筆のセットです。旅先での出来事を手紙に書いて、24時間ごとに計3回送られてきます。刀剣男士が旅先で誰に会ってどんなことしたとか、どう思ったか其々書いてくれていて、見ている方も楽しくなりますよ。

まとめ 

2016年に新たに追加された要素、極修行と必要な道具一式と、気になる極の全貌について解説してきました。道具を集めるのが結構大変だということ、分かっていただけましたか?では、今回極と旅道具一式について書いたこと、ここでまとめましょう。

①極の修行に行かせるには3つの旅道具が必要で、特に手紙一式はイベント等決まったときにしか入手できないこと。

②旅道具を使って旅立った彼らは、別刃のように逞しくなり帰って来る。

③旅道具3つとも其々に用途があり、1つでも欠けると、極の修行に行けなくなる。

6面ステージ突破済という、ある程度の高レベルが必要な極ですが、その分達成感と喜びがあり、極めた刀剣男士の姿と志もなかなか胸にくるものがあります。

自分の好きな刀剣男士が新たな姿になって帰ってくるのは、ファンにとって嬉しいものです。あなたも、この記事を見て好みの刀剣男士を極の旅に行かせたくなったのではありませんか?

<こんな記事も読まれています>

スポンサーリンク
おすすめの記事