スポンサーリンク

スマホでブラウジングや動画閲覧を楽しんでいると、いきなり画面中央に円が表示され、ずっとぐるぐる回っている経験ありませんか?私もこの状態で30分近く待たされる事もあり、タップしても無反応なので仕方なく電源を落そうと試みる事があります。

しかし実はこの行為全く意味は無く、スマホ内部のストレージ容量が足りないためなので、そのまま操作しているとやがてまた重たくなります。よってストレージを整理する必要がありますが、通常のやり方ではまた直ぐ容量が一杯になり動作が重たくなるので、ちょっとした専門知識や技術を使い整理して、スマホの動作を軽くしてみましょう。

スポンサーリンク

あなたのスマホの内部ストレージの容量はいくつ?重たくなった原因

スマホを購入する時にストレージの容量の記載部分に、GBという表記はありませんでしたか?これはスマホにどの程度アプリや画像や動画を保存できるかを数値化したもので、多ければそれだけ保存できる物が増えます。

しかし全ての容量が使える訳ではなく、スマホを動かすための基礎ソフトがインストールされているので、多くのスマホでは全容量の7割程度使えるだけに留まっています。そのため少し容量のあるアプリをインストールするだけで、動作が重くなったりします。

よってアプリや動画の保存する数が多い方はできるだけ内部ストレージの多いスマホを購入してください。目安としては1時間の高解像度の動画を保存するだけで、500MB程の容量が必要なのでこれを10本保存するだけで5GBの容量になります。

その上動画の末尾に表示される拡張子がAVIだとさらに容量が増えるので、パソコンを持っている方はコーデックを使って動画を圧縮する方法をお勧めします。スマホの場合高解像度の動画でなくとも画面が小さいため画素が荒くなって見える事がないので、お子さんの姿を撮影した物等がある方は参考にしましょう。

内部ストレージを整理してもまだスマホが重たい?

スマホには通常の機能は別に開発者専用の機能が搭載されており、購入したままの設定ではそれらの機能はロックされています。しかしユーザーが自己責任で使う場合はそのロックを解除できるので、スマホのストレージ整理に行き詰った方は利用を検討しましょう。

やり方はスマホの端末管理メニューにある端末情報をタップして、一番下のビルド番号を数回タップしてください。すると開発者向けオプションが有効になりましたと表示されるので、これで準備は完了です。

この設定はパソコン側でスマホの基礎システムを変更するためのもので、重たくなっている原因の多くを解決できます。ただしパソコン側にも設定を変えるソフトをインストールする必要があるので、AndroidSDKをインストールして設定を変えられる準備を済ませましょう。

インストールしたらパソコンにスマホを接続し、パソコン側でコマンドプロントを起動し、adb shellと入力してからエンターキーを押してsm list-disksと押しエンターキーを押します。

すると英数字が複数桁表示されるので、それをメモ帳等に記録しておきます。そしてsm partition disk:の後に表示された数字を入力し、その後に半角スペースを開けてprivateを入力しエンターキーを押します。

以上の操作を行うとスマホのSDカードを内部ストレージとして認識させられるので、アプリや動画を大量に保存しても重たくなりにくくできます。よってこの設定のためにもアクセス速度や容量の多いSDカードを購入する事を強くお勧めします。

まとめ

1.スマホが重たくなる原因の多くは内部ストレージが関係しているので、ファイル整理をする事で解決できます。

2.必要となる容量は高解像度の動画を保存する数やアプリ数で左右されるので、可能な限り内部ストレージの多いスマホの購入をお勧めします。

3.内部ストレージが直ぐに一杯になる方は、スマホを専用設定に切り替えてパソコンに専用ソフトをインストールし、外部ストレージを内部ストレージとして認識させる方法をお勧めします。

スポンサーリンク
おすすめの記事