スポンサーリンク

家の掃除に便利な重曹、それをもっと使いやすく油汚れを落ちやすくしたのがセスキ炭酸ソーダ。最近では「セスキ」と書いてあるお掃除用品がたくさん売られていますよね。重曹よりも水に溶けやすく、環境にやさしいセスキ、それがクリーニング代の節約にも一役買ってくれるということを耳にしたので、早速調べてみました!!

スポンサーリンク

セスキ炭酸ソーダ+塩素系漂白剤

どうしても襟や袖の汚れが気になるワイシャツ類、襟袖用の洗剤を使っていてもどうしても黄ばんできますよね・・・。家の洗濯では取れないと諦めて、季節の変わり目にクリーニングに出している人も多いのではないでしょうか。

そんな時に試してほしい方法がセスキ炭酸ソーダ+酸素系漂白剤、そして食器用洗剤。

黄ばみ用の洗剤を作るのはとても簡単! 酸素系漂白剤とセスキ炭酸ソーダを1:1の割合で入れて、食器用洗剤を1プッシュして、少量の水で練り合わせてペースト状にしてください。それを黄ばみ部分に塗り込んで、15~30分置いてから洗濯するだけでOKです。

塗り込む時には、使い古しの歯ブラシがお勧めですが、あまりゴシゴシするとワイシャツがいたんでしまうので、優しく塗り込む程度にしてくださいね。

もし一度でしっかり効果を得たい人は、置いている間にアイロンのスチームややかんの蒸気などを当ててみてください。(直接アイロンを当ててしまうと焦げてしまうので、くれぐれもスチームだけ当てて下さいね)

スチームを当てることで、酵素が活性化され、漂白剤がブクブク・・・。しっかり汚れに浸透してくれます。

ワイシャツ以外の白物衣料もOK

セスキ炭酸ソーダ+酸素系漂白剤のこの方法、ワイシャツ以外の白物衣料にも使えます。お子さんがいる家庭では体操服の汚れが徐々に気になってきますよね(1年生の時はきれいですが、3年生になるとくすんできます・・・)また衣替えして押し入れにしまっている間に黄ばんできてしまった、なんてことも。

衣替えの前に一気にきれいにして、次出す時まできれいな状態にしましょう!

その方法も簡単。洗濯物の量によりますが、洗面器やバケツ(お風呂の浴槽でもOK)に50度のお湯を張り、セスキ炭酸ソーダ+酸素系漂白剤を同量入れて下さい。その中に、白物衣料を入れて30分~1時間置いておき、その後普通に洗濯するだけです。

これで白物衣料がきれいになり、また次のシーズンもきれいなままで着ることが出来ます。

セスキを使うと洗濯機もきれいなまま

白物が次のシーズンまできれいなままというお話をしましたが、セスキ炭酸ソーダを定期的に洗濯に使っていると、洗濯槽も汚れにくくなり、洗濯機のカビ臭も発生しにくくなるのです。

なので、白物を一気にきれいにしようとお風呂の浴槽で漬けておくのもおススメなんです!漬けている間に浴槽まできれいにしてくれるので!!

セスキ炭酸ソーダが皮脂やタンパク汚れを分解してくれるからなのですが、その効果で匂いも落としてくれます。インナーや靴下の匂い、気になりますよね。そういったものでもセスキ炭酸ソーダで匂い対策しておきましょう。

漬け置きに向かない衣料

セスキ炭酸ソーダを使っても色落ちの心配はありません。普通に洗濯しているのと同じです。

ただ漬け置きをすると生地をいためてしまう場合があります。絹・ウール・毛・ポリエステルなどの衣料です。漬け置きしなければ問題ないので、その場合は普通に洗濯でセスキを使って下さいね。

まとめ 

セスキ炭酸ソーダで衣料をきれいにする方法をお伝えしました。洗濯しても汚れが落ちていない時って本当に嫌になりますよね・・・。もう一度洗濯しても落ちないままですし。

そんな時には是非セスキを使ってみてください。今まで取れなかった汚れがスッキリ落ちて洗濯が楽しくなるかもしれませんよ!

<こんな記事も読まれています>

スポンサーリンク
おすすめの記事